
その他
一般修理事例
車検整備について
こんにちは☀
相変わらずとても暑いですね...💦
今日がお盆休み前の仕事納め
なんて方も多いのではないでしょうか
当社は8/11~8/15までお休みとなります
こんなに暑い日は
エアコンなしでは運転できない!!
そんなあなた!!(@ ̄□ ̄@;)!!
エアコンフィルターの交換はしていますか?
・・・そもそもエアコンフィルターとはなにか・・・
エアコンフィルターは外から取り入れた空気から塵やホコリ、
砂を取り除き車内に綺麗な空気を循環する役割があります.
ホコリや塵が溜まったまま放置してしまうと、
エアコンの効きが悪くなり悪臭の原因にもなるんです( ゚Д゚)( ゚Д゚)
じゃあ、悪臭がしなければ
交換しなくてもいいの???
答えは NO です
画像を見ていて頂ければ
説明する必要もないでしょう...
その画像がこちら
👇
←←左の写真は汚れたフィルター
右の写真は新品のフィルター→→
実はこんなにも汚れてるんです・・・
エアコンフィルターの交換時期は
1年または10,000km毎とされています
エンジンオイルのフィルター交換時期と
一緒ですね...
特にエアコンを使うこの時期には
快適なドライブをするために
エアコンフィルターの交換はしておきたいものですね(=゚ω゚)ノ