
キズヘコミ直し事例
こんにちは 先週までは暖かい日が続いていましたが、いよいよ冬
本番ということで寒くなってきましたね~
当社でもタイヤ交換のお客様がたくさんご来店をいただいております。
なるべく密にならないようにご予約をしていただいております。
https://totoco.biz/asp/a/daisin/index.php?courseType=1
↑のサイトからお気軽にご予約できますんので是非ご利用ください
本日は先日修理をさせていただいた 50プリウスのバンパー交換の修理事例をご紹介します。
リヤバンパーを損傷したお車がご入庫となりましたが、実はこの車ウルトラソニックセンサーという物体に近づいた時に知らせてくれるセンサーがついています(下の写真)
実はバンパーを外しただけでもこのセンサーの角度と位置がしっかりと正規の位置にあるか?確認をする必要があります。
下の写真のような角度計を使って計測をします。
今回は
先日7月に設立をした
ASV山梨整備協会さんに
https://asv-yamanashi.com/
にお願いをしてやっていただきました。
たかがバンパー交換でもいろいろな設定が必要となりますね。。
当店はエーミングの専門店 ASV山梨さんと提携しているため、最近販売されているASV(先進安全自動車)でも修理ができます。
もしご不明な方はお気軽に当店までお問い合わせください。
https://www.daisin-motors.com/